勇気ある最初の一歩で大きく広がる新しい世界。COMSAのフルオンチェーンNFTであるが故に他にはない喜びを感じることができる
CryptoNOOPY さんのCOMSAを利用した感想
COMSAのNFTはその特徴でもある非代替性(=唯一無二)という点が、「1つしかないこの作品が自分のものだ」という所有欲を満たしてくれます。 また決済、所有権の移転が、誰にも改ざんできないブロックチェーン上に残るため、やり取りに安心感がありました。以前から知っていましたがSymbol/XYMの処理速度が速く、即座に決済から所有権の移転が行われ、日々の生活の中でカード決済やQRコード決済と同じような感覚で利用できました。
最高額となった与沢翼氏のNFTを落札!入札も熾烈なものだったため、落札できた時はとても興奮しました!
COMSAでは1作品しか購入していないのですが、与沢翼さんの「CryptoPanty」シリーズSymbol/XYMコラボバージョンを購入させて頂きました。おそらく、現時点 (2022年5月10日) でもCOMSAの落札最高額ではないでしょうか。購入したのが2022年2月11日で、COMSAがローンチして10日ほど経ったぐらいだと思いますが、当時はスタート直後であり、芸人のたむけんさんがギャグ音声NFTを出品するなど、かなり盛り上がっていた最中だったので、COMSAとSymbol/XYMを応援したいという想いもあり、入札に参加しました。入札も熾烈なものだったため、落札できた時はとても興奮しました。
COMSAでは仮想通貨やブロックチェーンに対して抵抗なく利用している人が多い。とても素晴らしい役割を果たしているプラットフォーム
COMSAで才能のあるクリエイターの方々が、個の力で自身の作品を世に出していく姿を見ると嬉しく思います。COMSAの利用者は、仮想通貨やブロックチェーンに対して抵抗がない人がかなり多いですね。これからの時代にそれらの技術は必要不可欠だと思いますし、現在の常識が大きく覆された時にも受け入れられる人達だと私は思います。COMSAというプラットフォームはとても素晴らしい役割を果たしています。
クリエイターの活動を応援したい方がその費用を持つことができるエンドーサー制度。作品を発表しやすい仕組みになっている
Symbol/XYMのチェーンを使い、全てのデータを記録するフルオンチェーン(オールオンチェーン)のNFTであることは、COMSAの大きなメリットだと思います。また、フルオンチェーンであるがゆえに、NFTを発行する際の費用がそれなりに掛かるのですが、エンドーサーという制度で、クリエイターの活動を応援したい方がその費用を持つことができるため、クリエイターにとっても作品を発表しやすい仕組みになっています。
個の力やクリエイティビティの重要性、仮想通貨やブロックチェーン等の市場の拡大を気付かせてくれるきっかけになるCOMSA
少し大きな話になりますが、私は成長分野であるブロックチェーン、NFT、WEB3.0等については国も後押しして欲しいと思っています。COMSAで様々な人がブロックチェーン技術に触れる機会があり、世界に後れを取らないためにも良い事だと思います。また、個の力やクリエイティビティの重要性、仮想通貨やブロックチェーン等の市場の拡大を気付かせてくれるきっかけになるかもしれません。そういった意味でもCOMSAは大きな役割を担っていますので、頑張って欲しいと思います。
勇気ある最初の一歩で大きく広がる新しい世界。フルオンチェーンのNFTであるが故に他にはない喜びを感じることができる
何事も最初の一歩はとても勇気のいることだと思います。しかし、一歩踏み出してしまえば、大きな世界が広がっていることを感じることができます。クリエイターであれば丹精込めて作られた作品の出品を、コレクターであれば素晴らしい作品を落札してみてはいかがでしょうか。フルオンチェーンのNFTであるが故に、他にはない喜びを感じることが出来ます。