一般的なデジタル商材販売と大きな違いは、商品やその価値の永続性を成り立たせている点。パブリックブロックチェーンでデータや価値の損失不安はほぼない
Tresto さんのCOMSAを利用した感想
NFTというものを知っている上での利用ですが、COMSAで使われているパブリックブロックチェーンSymbolを自律分散的に支える人々により、民主的に商品やその価値の永続性を成り立たせている点が大きな違いです。一般的なデジタル商材販売だと、運営会社や仲介業者がなくなると商品データや価値が損なわれる単一障害点のような不安がありますが、パブリックブロックチェーンを利用しているのでその不安がほぼありません。
Symbolブロックチェーンの通貨XYMを持っていないクリエイターでも気軽に参加できる点が新しい体験
ブロックチェーンに作品データを記録するにはクリエイターは手数料を支払う必要がありますが、エンドースメント機能を使うことで、クリエイターの支援者や投資家などが成果報酬の約束と引き換えに手数料支払いを代替わりできることです。これにより、使われてるSymbolブロックチェーンの通貨XYMを持っていないクリエイターでも気軽に参加できる点が新しい体験だったと思います。
小学四年生のNFTを購入し小さなクリエイターの感性に価値を与える喜びと、自分が作った作品が未来どのように評価・価値を変えるのかを想像する喜び
COMSAで「ねぎル」という小学四年生が描いたイラストを購入し、NFTにより見ず知らずの小さなクリエイターの感性に価値を与えることができたことに喜びを得ました。
クリエーターとしては、「心のスキマ」という無色透明のgif画像を売りました。違う価値との交換の喜びよりも、何年、何十年先の将来、Symbolブロックチェーン上に記録された無色透明の画像が販売されたことを知った人が何をどう思うのか、価値はどのように変わってるのかを想像する喜びを得ました。
また、著作権フリーで誰でも自由に利用できるSymbolブロックチェーンの宣伝用画像をチェーンに刻んで遺すという試みも行いました。
COMSAによって経済的自由を得るための新しいチャンネルが増える。クリエイターのパフォーマンスが上がり、支えたい人やファンや投資家などは協力する喜びが増える
COMSAの魅力の1つは、大容量の作品データそのものをSymbolブロックチェーンそのものに比較的安価に記録できること、オールオンチェーンできることです。COMSAによって経済的自由を得るための新しいチャンネルが増えると思います。特にクリエイターがクリエイターエコノミーという名の下で、ひとりひとりの創作スキルや作品を通じたパフォーマンスはもちろん、創作活動を支えたい人やファンや投資家など身近な人々と協力する喜びが増えるのではないかと思います。COMSAの利用者はイキイキとしているのではないでしょうか。
COMSAはSymbolブロックチェーンに全てを記録するオールオンチェーンを実現。NFTの永続性という意味での純度は最高レベルにある
いま世間を賑わせているNFTの大半はブロックチェーンそのものに作品データを記録していません。それを実現するための障壁も大きいと聞きます。しかし、COMSAでは、Symbolブロックチェーンに全てを記録するオールオンチェーンを実現しており、NFTの永続性という意味での純度は最高レベルにあると思います。このインパクトはまだ日本国内や世界にはあまり知られていませんので、すでに他で活躍中のNFTクリエイターさんでもCOMSAを併用されてみて、その違いとここから生まれる価値を実感と共に多くの人々に伝えて欲しいと思います。